
「ぐらんぶりす総研」では、中小企業診断士・社会保険労務士・1級FP技能士の管理人が、「人生100年時代」を自分らしく生き生きと楽しむためのライフデザインについて考察していきます。
【ぐらんぶりす総研のライフデザインの基本的考え方】
経済的・精神的・健康的に自立した超楽しいエブリデイを!
- 「やらなければならない」ことより、「やりたい」ことをやってみたい
- 家計収支を中長期で見据えつつ、ライフイベントを組み立てていきたい
- 健康寿命も考えて、楽しみは先送りにせず、“今“を楽しみ続けたい
- 資格や不動産を活用して、年齢にとらわれない柔軟な働き方をしていきたい
これらの考え方を実践していくために、家計運営におけるファイナンシャルプランニングや経営・マーケティングの考え方の活用、各資格の取得や活用、不動産投資の活用などについて考察していきます。
ぐらんぶりす総研 管理人の属性
- 中小企業診断士 合格・登録
- 社会保険労務士 合格・登録
- 1級ファイナンシャルプランニング技能士 合格
- CFP認定者 合格・登録
- 行政書士 合格
- 宅地建物取引士 合格
- 日商簿記2級 合格
【最近の投稿】
- 【会計処理】不動産投資家の新事業「開業費」
- 【家計運営】令和3年のふるさと納税(高級電卓)
- 【日商簿記】合格発表(WEB成績票照会)
- 【考察】幸せになる炊飯器の機種選びについて
- 【宅建士】合格発表速報
【カテゴリー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |